有限会社タカハシ総合防災では高い技術力で信頼のおける消防設備・弱電設備の保守点検・設備工事を行います。

消防設備点検・工事

MAINTENANCE / CONSTRUCTION

消防設備は、いつ・どんな時に火災が発生しても、確実にその機能を発揮できるものでなければなりません。
そのためにも、日頃から消防設備の維持・点検が必要となります。
建物の所有者・占有者・管理者は、 消防法によって適切な消防設備を設置することが義務づけられており、
定期的に点検を行い、 消防署に報告しなければなりません。

対 象
マンション・工場・店舗をメインとした法人様

点検項目

  • 自動火災報知設備

    受信機、各種感知器(煙・熱・光)、発信機、地区音響装置、表示灯等が正しく機能するかを点検します。

  • 防火・排煙設備

    火災が起きた際に煙が回るのを防ぐための防火戸等の設備や煙を屋外に排出する設備が適切な場所に設置されているか、また正しく機能するかを点検します。

  • 誘導灯・標識

    火災による煙の発生で逃げ惑うことがないよう、誘導灯や標識が避難を誘導してくれます。適切な位置に設置されているか、正しく点灯するか等を点検します。

  • 火災通報装置

    火災発生時の通報を電話回線を使用して自動的に行え、通話も出来る装置です。しっかり点検・整備をしておくことが、被害を最小限に抑えます。

  • 避難設備

    避難はしご、救助袋、緩降機等の老朽化・錆び付き等を点検し、危険性がある場合は、改修のご提案を行い、設置します。

  • 非常警報設備

    自動火災報知設備同様に非常ベル、自動サイレン、非常放送設備等を点検し正常作動の確認をします。

  • ガス漏れ火災警報設備

    危険なガス漏れを感知し警報する設備の点検も重要です。基準に適合しているかどうかを確認します。

消防設備施工工事

建物には面積・使用目的により消防設備の設置が義務付けられています。
(例:自動火災報知設備、スプリンクラー設備、屋内消火設備)
これらは消防設備士による工事が必要です。
消防設備士はオーナー等関係者と消防署等所轄官庁との間に 入り、打合せや設計・施工を行います。

弱電設備工事

MAINTENANCE / CONSTRUCTION

弱電とは、動力としての電気を供給する強電の対義語を指し、主に電気的な信号を伝えたり、あるいはその電気信号で機器を制御することを意味します。
情報通信網・インターホン・テレビなどが代表的な例であり、日常業務の効率が良く、快適な生活が出来るように、現在では重要な設備となりました。

対 象
マンション・店舗・住宅などをメインとした法人様・個人様

作業項目

  • 防犯カメラ
  • 電気錠
  • インターフォン
  • テレビアンテナ
  • テレビ工事